【ウェルエイジングのヒント 簡単ボリュームUP スタイリング01】
 ヘアブラシでボリュームアップテクニック
            
        
    
    
    
スタイリングの仕上げを手ぐしだけで行っていませんか? ペタンコ髪はブラシを使うひと工夫で、分け目が立ち上がり、ボリュームアップ&地肌カバーが叶います。
 
●用意する物
 大きめのスケルトンブラシまたはロールブラシ
ロールブラシでもできますが、大きめのスケルトンブラシが特におすすめです。スケルトンブラシは、ブラシのピンとピンの間が空いており、ブローする時にドライヤーの風が髪に行き届きやすく、根元を立ち上げやすく作られています。
            
        
    
    
    
            
        
    
    
    
 ① ボリュームを出したい側に、分け目に沿ってヘアブラシを置く。
            
        
    
    
    
②髪をとかすように、ヘアブラシを2cm滑らせる。
            
        
    
    
    
③ヘアブラシを90度返し、髪を折るようにしながら、分け目に向かって髪を戻す。
            
        
    
    
    
④❸の位置でヘアブラシを固定したまま、ドライヤーで熱を当てる。髪に熱が入ったら、ヘアブラシをそのまま外さずに3秒間冷ます(ドライヤーを冷風にして冷ましてもよい)。
            
        
    
    
    
⑤髪が冷めたら、ヘアブラシを分け目に向けたまま、そっと外してできあがり。
※スプレーなどで仕上げるとキープしやすい。
監修プロフィール
            
        
    
    
    
松田恵示さん
TELAS 大阪代表・毛髪診断士
数々の美容室で経験を積み、男性の薄毛専門美容室INTI渋谷本店、女性の薄毛専門美容室TELAS渋谷を経て、現在はTELAS大阪の代表を務める。薄毛に特化した知識と技術を活かし、的確なケアと再現性の高いカットに定評がある。特に、薄毛を目立たせにくくするショートカットやレイヤースタイルを得意としている。
薄毛に悩む女性の髪の不安を軽減し、笑顔を増やすことをコンセプトにした薄毛専門美容室。それぞれの髪に合う薄毛カバーに旬のトレンドを取り入れ、おしゃれに髪の悩みと向き合える、安心して薄毛の相談ができる完全個室のヘアサロン。
https://www.telas-tokyo.com/