接触皮膚炎 接触皮膚炎

接触皮膚炎

天然ゴム製品や金属など、特定の物質に触れることで起こるアレルギー。かぶれやかゆみなどの症状を引き起こします。

[主な症状]特定の物質が触れた時の・かゆみ・かぶれ・発赤

食器洗いでゴム手袋をつけると手がかゆくなって家事もままなりません。防ぐコツはありますか?

アレルゲンを突き止めて、その物質を皮膚から入れないよう保湿で肌のバリア機能を高めましょう。

皮膚から異物が体内に入ると、タンパク質と結合し炎症が起きてしまいます。何に触れると炎症が起きるのかを突き止めるためには、病院で検査することをおすすめします。乾燥した肌はアレルゲンが侵入しやすい状態です。肌を保湿してバリア機能をアップさせましょう。

ドクター似顔絵
チェック1

アナフィラキシーの危険も!「ラテックスアレルギー」

天然ゴムに触れると、かゆみや水疱などの皮膚炎症が起こるラテックスアレルギー。医療従事者や炊事で毎日ゴム手袋を使うなど、ゴム製品に触れることが多い人に起こりやすく、重度の場合はアナフィラキシー・ショックを引き起こす可能性もあります。自覚症状がある場合はアレルゲンに触れないように注意しましょう。

チェック2

触れる機会が多い「金属アレルギー」

汗などによって溶け出した金属とタンパク質が結合し、アレルゲンとなることでかゆみやかぶれが起きるアレルギー。時計のバンドやズボンの金属部分など、気がつきにくい金属製品が原因になっていることも。症状が出たら病院を受診しましょう。

アクセサリー
先生イラスト

そうとも言える歯科治療の銀歯が原因で金属アレルギーになる

歯科金属が唾液によって体内に溶け出し、それが一定量蓄積されると体が異物と判断、金属アレルギー反応が出ることがあります。例えば銀歯に含まれるニッケルがアレルゲンとなると、アクセサリーに含まれるニッケルに反応してかゆみやかぶれが起きます。

知ってる?

虫刺されもアレルギー反応の1つ

蚊に刺されるとぷっくりと腫れる反応は、実は即時型アレルギー反応。対して腫れが引いた後にぶり返すかゆみは遅延型アレルギー反応です。