この程度の点数なら、あなたの血液はまだ大丈夫といえるでしょう。
しかし油断は禁物です。不摂生が続いたり、外食で脂ものを食べ過ぎたり、アルコールを毎日のように飲み続けると、生活習慣病を引き起こす恐れがあります。食生活に注意して健康な生活を続けましょう。
コレステロールは多すぎても少なすぎても体に悪影響を与えます。中性脂肪は多すぎると生活習慣病などを引き起こす原因となります。脂肪分の多い食品は控えめにし、野菜や繊維質のものを食事に摂り入れましょう。太ってきたな、と感じたら、すぐに生活習慣を見直す必要があるでしょう。
バランスのよい食生活をし、定期的な運動を続けましょう。アルコールの飲み過ぎも注意が必要です。タバコを吸う人は、できるなら禁煙をし、逆にストレスになるようなら極力本数を減らしましょう。
1947年生まれ。1973年東京大学医学部卒業。東京大学第一内科医局長などを経て、現在、帝京大学理事名誉教授。専門は、動脈硬化、脂質代謝、糖尿病、肝臓病など。日本動脈硬化学会名誉会員を務める。